運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
115件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

私のところに来たデータを見ると、三千八百五十五億円、これは企業主導型だけの特別会計で、事業主拠出分財源のみの、いわば積立金残高三千八百五十五億円となっておりますが、これは、大臣じゃなくても、実務者サイド、確かにこれでいいですか。いただいたのが昨夜遅かったので、今日資料は間に合いませんでした。でも、ここに、その数値を見ますと、これは令和元年度の決算の積立金残高三千八百五十五億円。いかがでしょう。

阿部知子

2020-03-05 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

今、二〇一五年度末の時点で六百三十五億円あった国の拠出分基金残高が、一八年度末には三百十二億円、すなわち半減をしてしまったという状況であります。  昨年、七十年ぶりの大改革と言われる水産改革が行われまして、今後、水産資源の適切な管理、そして水産業成長産業化を両立させるということを目指していると思います。

石川香織

2018-06-11 第196回国会 参議院 決算委員会 第8号

その結果において、若い方々の、若い方って壮年期皆さん方が入っている保険における拠出分負担が五割を超えているところも既に現れ、また、これからの推計でいうと五割を超えるところが更に増えていくと、こういうことになっているわけでありますが、ただ、そのことだけを見てその五割という水準自体が何か適正かどうかの判断基準なのかどうかというのは別途議論があるんだろうというふうに思います。  

加藤勝信

2018-04-10 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

そして、何よりも、我が国の持続的な成長地域活性化の実現のためには、企業数の九九・七%を占め、雇用の七割を担い、給与支払いから発生する所得税収入の約四割、社会保険料負担のうち民間事業主拠出分五割を負担している中小企業小規模事業者活力強化が不可欠であります。  その中小企業小規模事業者は、現在、人手不足という大きな経営課題に直面しております。

曽我孝之

2017-12-07 第195回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

今回、人事院では、これらの退職給付、つまり退職手当に加え、使用者拠出分共済年金給付を加えた額について官民較差を是正するとの観点から見直しを行うよう勧告がなされました。  今日は皆様のお手元に人事院退職金部分に関しての資料の方をお配りをさせていただいておりますけれども、この資料が今回の勧告の基礎となりました官民較差を比較するための民間企業に対する調査についての概要であります。  

杉久武

2017-03-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

二〇一二年の家族給付歳入内訳、これを見てみますと、約四五%が企業負担ということになっておりまして、国、自治体による拠出分の三二%を大きく上回っております。精査が必要ですけれども、私が見た資料ではこのようになっておりました。このことは、やはり企業子育て支援を始めとする様々な国の政策に大きな役割を果たしている証左ではないだろうかというふうに考えられます。  

太田房江

2016-04-14 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

具体的には、民間個人年金でございますと、掛金拠出分が年四万円を限度といたします生命保険料控除、この対象でございますし、給付時も払込みの保険料以外は雑所得とされるということでありますけれども、これに対しまして、確定拠出年金になりますと、拠出時、運用時、受給時それぞれに税制優遇がございまして、拠出時は掛金全額につきまして小規模企業共済等掛金控除、これが適用になります。

鈴木俊彦

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

中小企業基盤機構都道府県に無利子貸し付けを行い、地域金融機関等による拠出分と合わせて基金を造成し、その運用益により助成事業を行っているというものでございます。  現在、実績としましては、全国で四十四都道府県基金が造成されておりまして、創業や農商工連携などに約一万一千件、金額にしまして約二百八十四億円の実績がございます。  

豊永厚志

2015-07-10 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第27号

宮沢国務大臣 御指摘地域中小企業応援ファンドにつきましては、中小機構都道府県に無利子貸し付けを行い、地域金融機関などによる拠出分を合わせて財団法人などに基金を造成して、その運用益による助成事業によりまして地域中小企業の新事業支援するために平成十九年度に創設されたものでございまして、現在、全国で四十四都道府県基金が造成されております。  

宮沢洋一

2008-04-23 第169回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

さらに、日本は、世界全体のODAを見ますと、その中で一一%ぐらいが日本拠出分であります。しかし、アフリカ向けODAの全体のうちに日本が占める割合は四・八%にすぎません。このため、日本は比較的豊かな国を重点的に支援して、貧困国に冷淡だというふうに指摘を受けることがありますが、それはこのためであります。

大林稔

2006-10-27 第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

私は、このグラフで何を示したかというと、いわゆる社会保障にかかわります財源のうち、事業主拠出分と被保険者拠出分と公費、税という形の拠出の一九九四年から二〇〇三年への推移をお示しさせていただきました。そして、予算委員会での私の主張は、我が国社会保障体制はそもそも事業主と被保険者によるところのいわばがっちりとした社会保障体制がもともとあっただろう。

阿部知子

2006-05-16 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

しかし、いろいろと計算してみると、過剰米対策八万トンに対し、生産者拠出分は約四十億円だ、政府が四十億円、私はそう理解していた、細かい計算は少しだましがあったようだけれどもね。これについて、政府は集め過ぎじゃないか。一年間百六十億円、もう少し言うと、反当千五百円でこの国の作付面積は百七十万ヘクタール。それから、それの参加戸数が六十数%。

小平忠正

2006-01-27 第164回国会 衆議院 環境委員会 第1号

、制度の早急かつ安定的な立ち上げ観点等から、平成十七年度補正予算により、基金拠出し、また基金創設時の事務費全額負担する、そして、地方公共団体は、基金創設の趣旨にかんがみまして、国が給付費用として基金拠出する金額の四分の一に相当する金額平成十八年度以降一定の期間で基金拠出する、そして、事業者につきましては、平成十九年度以降の総費用から、事務費のうち国が負担する部分及び地方公共団体による拠出分

寺田達志